人気ブログランキング | 話題のタグを見る

節分

恵方巻をご存知ですか?恵方巻き(えほうまき)とは、節分に食べる太巻きの事で関西地方が発祥といわれ商売繁盛、無病息災、願い事が叶う、その年必ず幸運が訪れる、厄落とし等の意味を持つ。
節分の夜にその年の恵方(歳徳神の在する方位)に向かって、目を閉じて願い事を思い浮かべながら太巻きをまるかじりするのが習わしとされる。食べている間は、無言でなければならない。最近ではコンビにでも名をかえて宣伝している。他に東京早稲田の穴八幡神社では節分までにお札を吉方の柱に貼りお金を呼び込むという風習も有る。

# by asahi2kumi | 2006-02-01 22:12 | 歳時記

雨 そして思いでの温泉

久しぶりのお湿り。※

暖かい雨にはまだ時間がかかりそうです。

一日毎に寒さが和らぎと言いたいのですが…まだ一月

一年の内で一番寒い二月は明日からです。

皆様ご自愛ください。

 ※晴天続きに地面をぬらす程度の雨が降ること。(旺文社国語辞典収載)

ところで寒い日には“温泉”ですね。
思い出の温泉というと青森県の“酸ヶ湯”を一番にあげます。
数年前に青森から奥入瀬渓谷に行くときに偶然通りかかり清純・素朴な温泉で印象深く残りました。
浴場は大きな混浴風呂ですが一部女性のために衝立があり、湯が木目の下を流れているようで湯につかっていなくても床に寝ていても ぽっかぽっか 温まります。もちろん少し熱めの湯船は申し分ありません。
お湯は酸性硫黄泉で成分が強いので石鹸やシャンプーの泡はたちません。
あ~極楽 極楽 を絵に描いたよな温泉です。
歴史のある温泉なので重厚な造りです。是非一度訪ねてみてはいかが?

# by asahi2kumi | 2006-01-31 22:21 | 心におもう事

あした

日曜日は1週間の始まり?終わり?
どちらでしょうね。
テレビで笑点が始まると“あ~日曜日もおわりか~”と思い。
サザエさんが終わると“あしたは月曜日だ”と思う。

自分の時間で流れていた2日間
月曜からはまた、別の時間で流れて行きます…

# by asahi2kumi | 2006-01-29 22:27 | 心におもう事

心はずむ


心はずむ_f0033980_12125934.jpg
休日の天気のよい日は

なんとな~く 

うきうき気分

心がはずみます


お仕事されている方 “ごめんなさい”
 

晩秋の尾瀬を想い出しました。
鳥のさえずり、自分の足音 
遠くで聞こえていた陽気な声が脇を越えていき
静粛に戻ったなかに聞こえるのは落葉の音…そして自分の弾む息音
今はすべて雪の中に包まれている事でしょう。

季節はずれの写真です。“すみません”
心はずむ_f0033980_22215962.jpg
心はずむ_f0033980_22221275.jpg


心はずむ_f0033980_2347549.jpg

# by asahi2kumi | 2006-01-28 12:01 | 心におもう事

春をかんじて…

冬の土用・寒土用
立春の前日までの約18日間。
土用の間は土の気が盛んになるため、土を動かすことや殺生が忌まれた。
本来「土用」は立春・立夏・立秋・立冬のそれぞれの前に設けられているが、現在では「土用」と言えば立秋の前の夏の土用だけを指すようになっている。
立春の日以降初めて吹く南寄りの強風を「春一番」といい、以降、2回目、3回目を「春二番」「春三番」といい基準となる日で、八十八夜や二百十日等を起算する元となっている。
春をかんじて…_f0033980_21553915.jpg

# by asahi2kumi | 2006-01-25 21:48 | 歳時記